News & Topics新着情報

image
2025.09.28

鼻にスプレーするタイプのインフルエンザワクチン「フルミスト」について

インフルエンザの点鼻タイプの弱毒化生ワクチン「フルミスト」が発売されました。従来の皮下注射による不活化ワクチンに比べて高い感染防御効果が期待でき、仮に感染してしまった場合でも重症化を抑制すると言われています。また、皮下注射のワクチン効果が約5か月間持続するのに対し、フルミストでは約1年効果が持続するとされています。欧米では早くから実用化されており、安全性・有効性ともに確立されたワクチンです。

接種対象は2歳から18歳まで、接種回数は年齢にかかわらず年1回となります。他のワクチンとの間に接種間隔を空ける必要はなく、他のワクチンの接種歴・接種予定にかかわらず接種いただけます。


メリット

・注射ではなく鼻に噴霧するタイプのワクチンであり痛くありません

・12歳以下のお子様でも年1回の接種でよいとされています

・インフルエンザの感染経路である鼻咽頭で免疫が作られるため、高い発症予防効果が得られます

・皮下注射のワクチンと異なり、予想されたインフルエンザ株と異なる株が流行した際にもワクチンの効果が期待できます

・小児で特に予防効果が高いとされています


副反応や接種制限について

・30~40%の人で接種後3日~7日までに鼻汁・鼻閉・咽頭痛・咳などの感冒症状が出ることがあります

・年齢に制限があり、2歳から18歳までの方しか接種できません

・重度の喘息を有する方には注意が必要とされています(過去1年以内に喘息発作を起こした方は従来の不活化ワクチンの接種をお勧めします)

・他のワクチン同様、まれではありますが発疹、じんましんの他にアナフィラキシーショックやギランバレー症候群のような重い副反応を起こす可能性があります


フルミストの接種金額

1回8000円(数に限りがありますので、必ず電話で予約・確認をしてください)

予約専用ダイヤル 048-971-8494

月・火・水・金 午前10:00~12:30 午後4:00~6:00

土       午前10:00~12:30 午後3:00~4:30